2023年6月に解散!楽器を持たないパンクバンド「BiSH」 の魅力や代表曲は?

    2015年にデビューし、2023年6月29日の東京ドームライブでBiSH 解散という発表がありました。楽器を持たないパンクバンドというコンセプトのもと活動していたBiSHには芸能界にも多くのファンがおり、非常に惜しまれながらの解散となります。今回はそんなBiSHの魅力について著名人のコメントから迫り、代表曲と合わせて紹介していきます!

    著名人にもファンがたくさん!BiSHとは?

    アイナ・ジ・エンド、セントチヒロ・チッチ、モモコグミカンパニー、ハシヤスメ・アツコ、リンリン、アユニ・Dの6人からなる“楽器を持たないパンクバンド”がBiSHです。BiSHとは「Brand-new idol SHiT」(新生クソアイドル)という意味です。2015年3月に結成し、5月にインディーズデビュー、2016年5月にavex traxよりメジャーデビューを果たしました。デビュー曲でもある『BiSH-星が瞬く夜に-』のMVで馬糞まみれになるなど破天荒な活動が話題となり、テレビ朝日系列『アメトーーク!』で「BiSHドハマり芸人」の回が放送されると、一気に注目を浴びました。

    2021年12月24日にゲリラライブを敢行。生配信(日本テレビ系列『スッキリ!!』でも生中継)にて2023年をもって解散することを発表しました。年末には「第72回NHK紅白歌合戦」に初出場を果たしました。

    著名人が語るBiSHの魅力とは?

    HISASHI(GLAY)

    GLAYのHISASHIさんは

    個々のアイデンティティが突出している。そしてまとまりBiSHになるときの瞬発力は想像を遥かに超え、日々パワーアップできる可能性を持っているところ。

    と話しています。

    メンバー全員が非常に強烈なキャラクターを持っていますが、それがグループとなった時に喧嘩することなく調和しBiSHの魅力を何倍にも増幅させています。

    木﨑ゆりあ

    熱心なBiSHのファンとも知られる元SKE48の木崎ゆりあさんは

    魅力を語りだしたらキリがないですが、声や曲、歌詞のよさは言わずもがな、でも私が1番推したいポイントはメンバーの個性の強さです! 名前も髪型もキャラクターも全員ぶっ飛んでて最高です。こんなに違う個性的な女の子が6人も集まっているのに1つのBiSHになった途端とんでもない輝きを見せてくれるんです!! なにより一番カッコいいのはライブです! 生の声は本当に脳にぐわあって響いて、清掃員のコールも相まって最高にテンションあがります!!

    と熱く語っています。

    HISASHIさん同様、メンバーの個性に魅力を感じているようです。そしてそれが一番感じられるとしてライブであるとのこと。アメトーークでも出演者がコールを見せていましたが、間違いなく盛り上がるだろう、と感じました。コロナウイルスがなく、ライブの主催会社が許せばファン(清掃員)によるモッシュなども見られる大迫力ライブにもなるでしょう。

    代表曲3選

    オーケストラ

    メジャーデビュー後初のアルバム「KiLLER BiSH」に収録されています。辞めてしまったメンバーへ向けた曲であるようで、ある意味で節目になった感慨深い曲だと思います。ちなみに、オーケストラからファンになった人は「オーケストラ新規」と言われています。

    YouTubeの大人気チャンネル「THE FIRST TAKE」でアイナ・ジ・エンドが1人で歌唱していました。アイナの力強くも優しい歌声からメンバーを想う気持ちも伝わってくる素敵な回ですので、見たことない方は是非ご覧になってもらいたいです。

    プロミスザスター

    BiSHのメジャー2作目のシングル表題曲で、メジャー2作目アルバム「THE GUERRiLLA BiSH」にも収録されています。BiSHの楽曲のMVで最多の再生回数を誇っており、力強く前向きな歌詞や、美しいピアノが印象的な曲です。

    アイドルとは違う、パンクバンドを自称するBiSHだからこそ奏でることのできる曲で、多くのファンが歌詞と歌唱から感じる力強さに背中を押されています。

    BiSH-星が瞬く夜に

    BiSHのインディーズ1作目のアルバム「Brand-new idol SHiT」に収録されており、メンバーの入れ替えなどを経た現在でも、BiSHを代表する楽曲です。ライブでは、ファンからの合いの手やコールなども積極的に取り入れられ、文字通りのキラーチューンとして広く愛されています。全体的な曲調はハードなロックナンバーでありながら、その根幹にはアイドルソングらしいキャッチーさも隠されている点もファンを惹きつける要因となっています。

    最後に

    今回は解散を発表しているBiSHについて、魅力と代表曲をまとめてきました。アイドル要素も存分に持ちながら、パンクバンドとしての魅力を十分に発揮してくれています。何事にも全力でぶつかっていく姿勢も推される要因となっているようです。

    解散まであと4ヶ月となりました。BiSHの勇姿をしっかりと目に焼き付けていきましょう!

    おすすめの記事
    スティーヴンタイラーのソロ曲「Feel So Good」の感想
    スティーヴンタイラーのソロ曲「Feel So Good」の感想
    4年前の2011年の5月にスティーブン・タイラーはソロ曲をリリースしていた。 もともとは個人の活動もあったスティーヴンだが、あの時期にソロ曲をリリースしたことで、一瞬エアロファンの中で不安が走ったのも事実だ。 スティーヴン・タイラーはこの楽曲をリリースする際、 ローリングストーン誌の雑誌のインタビューで、 「誓ってもい...
    MAKIDAIのあいさつ(ZIP!コメント全文)。仕事復帰と現在の容態と後遺症は?
    MAKIDAIのあいさつ(ZIP!コメント全文)。仕事復帰と現在の容態と後遺症は?
    昨年末に、EXILEグループのファンに、 大変、つらい悲劇がありました。 それはMAKIDAIさんの交通事故。 それによって札幌ドームで予定されていたライブが中止になる事態に、 クリスマスの思い出に、頑張ってチケットを買ったファンや、 会場を作ったスタッフ、ライブに備えて準備を重ねてきたメンバー、 多くの方にとって、残...
    ファンキー加藤が嫌い?映画PRイベントでの生謝罪への反応(2ch)。始球式の動画(youtube)にはヤジも?中止する選択も・・・
    ファンキー加藤が嫌い?映画PRイベントでの生謝罪への反応(2ch)。始球式の動画(youtube)にはヤジも?中止する選択も・・・
    今回のファンキー加藤さんの件に対して、 ネット上では様々な意見が割れてます。 ファンキー加藤さんが嫌いだと断言する人もいれば、 誠意ある姿勢を肯定し、ファンを続けると公言する方も。 結局は普通の男性ということで、 女性関係の失敗はあってもおかしくないです。 それでも、他の著名人を巻き添えにして、 連鎖的に多くの人を傷つ...
    山田隆夫の年収は?嫁と性格。犬猿の仲(行列)って誰?
    山田隆夫の年収は?嫁と性格。犬猿の仲(行列)って誰?
    笑点にて長く座布団運びを務める山田隆夫さん。 「山田くん」の呼び名で、知名度は全国区です。 山田隆夫さん自身も、自分の仕事に誇りを持っているようです。 「もうすぐ還暦ですけど、『笑点』50周年でこうして注目していただいて、自分も生き生きできています。いつになったら引退とか考えず、座布団を運びながら死ねたら本望ですよ」 ...
    小野賢章と花澤香菜の熱愛(真剣交際)。馴れ初めと期間(いつから?)
    小野賢章と花澤香菜の熱愛(真剣交際)。馴れ初めと期間(いつから?)
    声優の小野賢章さんと花澤香菜さんが、 真剣交際していることを、 互いに公式なソースから公表しました。 最近は週刊誌や、 スポーツ紙経由の、 交際発覚が多いなか、 本人たちの口から、 堂々とした交際宣言は珍しいです。 しかし、今回の小野賢章さんと花澤香菜さんの、 交際宣言は、ほぼ同時時刻と、 あまりにも合わせた公表の仕方...
    ゲスの極み乙女。アルベム「達磨林檎」発売を一旦中止(いつまで延期?)。川谷の活動自粛。事務所のFAX全文。ほのかりんと破局?・
    ゲスの極み乙女。アルベム「達磨林檎」発売を一旦中止(いつまで延期?)。川谷の活動自粛。事務所のFAX全文。ほのかりんと破局?・
    今年に入って色々とお騒がせなゲスの極みの川谷絵音さん。 ベッキーさんとの不倫騒動などで世間を騒がせました。 そして、今は未成年のタレントのほのかんさんとの交際が噂され、 再び話題となっています。 しかし、新しい恋人と言われるほのかりんさんはまだ未成年・・・。 それなのに、同じテーブルで飲酒していたことが明らかになり、 ...
    大竹一樹(さまぁ~ず)が入院。病名と病院(急病?)嫁と婚約から2人目(第2子)妊娠出産まで
    大竹一樹(さまぁ~ず)が入院。病名と病院(急病?)嫁と婚約から2人目(第2子)妊娠出産まで
    芸能人の病気の話題が多い気がするのですが・・・。 さまぁ~ずの大竹さんも、急病からの入院をしていたようです。 大竹さんといえば、 ほっそい体で健康的には見えません。 何か重たい病気に見舞われたら可哀想ですね。 すでに結婚しており、食事面は独身時代よりも改善されてるはずですが。 さまぁ~ずの大竹さんの病名と、 入院された...
    GACKTのこれまでの髪型まとめ。ショートやパーマから、自分で切って失敗した髪型まで。
    GACKTのこれまでの髪型まとめ。ショートやパーマから、自分で切って失敗した髪型まで。
    王子様ヘアーの代名詞的な例にGACKTの髪型が挙げられるだろう。 GACKTはこれまでに多くの髪型に挑戦してきたが、いずれも美容室でのリスエストが多く人気だ。 デビュー当時の1999年から、2015年の活動までに、 どんな髪型をしてきたのか? GACKT自身はショートの短い髪型を好むようだが、 ライブの世界観や活動内容...
    活動休止にメンバー入隊の【BTS】これまでのヒット曲まとめ
    活動休止にメンバー入隊の【BTS】これまでのヒット曲まとめ
    K-POPというジャンルを世界レベルにまで押し上げ、今や世界的人気を誇るスーパースター「BTS」。もはやその名を知らない人はいないというくらい、伝説のスターと化していますね。 韓国ではBTS法と呼ばれ、大衆芸術での優秀者が入隊を2年延期できる法律が可決するなど、その影響力は韓国の伝統義務をも動かしてきました。しかし、最...
    カート・コバーンとコートニー・ラヴ
    カート・コバーンとコートニー・ラヴ
    ニルヴァーナのボーカル兼ギタリストのカート・コバーンと女優のコートニー・ラヴのカップルは、椎名林檎の有名な曲にもなっていて逸話は有名。 カート・コバーンがシアトルの無人の家で向こうに行くまでは、普通の幸せな家族であった。 カートの自殺の原因は様々で、コートニーが原因であることはないようだ。 カート・コバインとコートニー...
    祝!全世界デビュー Travis Japan(トラビスジャパン)のおすすめ曲3選
    祝!全世界デビュー Travis Japan(トラビスジャパン)のおすすめ曲3選
    2022年10月28日に世界デビューすることが決定した、Travis Japan(トラビスジャパン)。 「寅年だから、今年こそデビューを・・・」と期待していた矢先、3月にTravis Japanの無期限アメリカ留学を発表された際には不安に思うファンも多かったと思います。しかし、ついにトラジャがデビューです! そこで、今...
    プリンスの死去。名盤代表作「パープルレイン」「レッツゴークレイジー」動画&歌詞。死亡原因は?インフルエンザ?
    プリンスの死去。名盤代表作「パープルレイン」「レッツゴークレイジー」動画&歌詞。死亡原因は?インフルエンザ?
    アメリカの男性ポップシンガーを代表するプリンスさんが、 4月21日にミネソタの自宅で亡くなっているのが発見されたようです。 57歳での急逝にファンは衝撃ですね・・・、 ロックファンの間でも名ギタリストとして評判だった彼。 「ローリングストーン誌の選ぶ「最も過小評価されたギタリスト」」では1位を獲得した実績があります。 ...