小林正彦さん死去(死因)。石原プロの元専務で鹿児島市の人とは無関係(画像)

    石原プロの大番頭として活躍していた、
    小林正彦さんですが、先月10月の30日に、
    亡くなっていたことが明らかになりました。

    「コマサ」の愛称で愛され、
    経営面で石原プロに大きく貢献、
    多くの俳優陣が小林正彦さんに救われたことでしょう。

    石原祐次郎さんとも厚い信頼関係でも結ばれ、
    昔の石原プロの精神を大切に守り続けました。

    石原プロの専務を退任した後も、
    ずっと暖かく見守り続けました。

    小林正彦さん死去(死因)

    「コマサ」の愛称で親しまれ、石原プロモーションの“大番頭”として活躍した同プロ元専務の小林正彦(こばやし・まさひこ)さんが10月30日、虚血性心不全のため死去していたことが2日、分かった。80歳だった。

    引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161103-00000080-sph-ent

    小林正彦さんの死因は「虚血性心不全」のようです。

    %e5%b0%8f%e6%9e%97%e6%ad%a3%e5%bd%a6%e6%ad%bb%e5%8e%bb%e6%ad%bb%e5%9b%a0%e7%97%85%e6%b0%97%e7%97%85%e9%99%a2%e5%91%8a%e5%88%a5%e5%bc%8f%e7%94%bb%e5%83%8f%e5%8b%95%e7%94%bb

    2011年に石原プロを退任されて、
    その後の現状はなかなか聞こえてこず、
    いきなりの悲報にショックを受けた石原ファンも多いでしょう。

    この先、どのプロモーションも、
    小林正彦さんのような人材が必要だと思います。

    また別の形で、日本の芸能界に、
    アグレッシヴで素敵な裏方が誕生して欲しいです。

    石原名物の吹き出しも小林正彦さんの考案。

    外と内から冷静に石原プロを支えた方だと思います。

    小林正彦さんは石原プロの元専務で鹿児島市の人とは無関係!

    小林さんは東京・日活撮影所に勤務していたところ、石原裕次郎さんのスカウトを受け、65年に石原プロに入社。以降は経営面の最高責任者として手腕を発揮し、その名をとどろかせた。作品の製作担当としても実務面を仕切り、爆薬や激しいカーアクションが人気だったテレビドラマ「西部警察」の大規模ロケなどを敢行。石原プロ名物の炊き出しも発案した。

    引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161103-00000080-sph-ent

    %e5%b0%8f%e6%9e%97%e6%ad%a3%e5%bd%a6%e7%9f%b3%e5%8e%9f%e3%83%97%e3%83%ad%e5%b0%82%e5%8b%99%e9%b9%bf%e5%85%90%e5%b3%b6%e5%b8%82%e7%94%bb%e5%83%8f%e5%8b%95%e7%94%bb%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%a4%e3%82%b9

    昔の人であればコマサごと小林正彦さんの名前と顔は知っていると思いますが、
    最近の若い方はあまり知らないようです・・・。

    近頃、別件で、
    小林正彦さんの名前が、
    ネット上に上がることがありますが、

    石原プロの元専務である、
    小林正彦さんとは無関係ですね・・・。

    石原系列の名作に大いに貢献したということで、
    これからテレビでも小林正彦さんが関わった、
    過去の作品を紹介してもらい、今の子にも知ってほしい限りです・・・。

    特に西部警察の撮影は、
    現在でも伝説として受け継がれてます。

    この先長く、小林正彦さんの名前が残ることを祈ります。

    おすすめの記事
    カートコバーンのファッション。ジャックパーセルとカーディガンを流行らせた男!
    カートコバーンのファッション。ジャックパーセルとカーディガンを流行らせた男!
    カートコバーンがギターだけでなく、ファッションのカリスマであったこと知らない子が多い。(特に若い子) 彼はシリアスなビジュアルで女性のファンは多く、 そのファッションのセンスも他のロックスターとは一線引いて個性的であった。 ニルヴァーナが全盛期の頃は彼の着用する服を真似するファンが多く、 カートを崇めて「クランジファッ...
    SUGIZOの別れた嫁と娘の瑠奈。ギターバイオリンとしての存在感とすっぴんに近づくナチュラルさ
    SUGIZOの別れた嫁と娘の瑠奈。ギターバイオリンとしての存在感とすっぴんに近づくナチュラルさ
    現在、エックスのギターとしても活躍するSUGIZOさん。 SUGIZOさんはルナシーのギター&バイオリンとして有名で、多くのプロジェクトに呼ばれる実力派なのです。 そんなSUGIZOさんの気になる恋愛事情ですが、 結婚や子供の話があったかと思うと、台湾人の彼女の話もあったり、 その時の話題性でメディアに露わにな...
    永瀬正敏の14.2キロ減量の激やせ(方法は?)映画「64」の雨宮芳男。現在再婚の可能性は?中島美嘉(歴代彼女)は幸せに・・・
    永瀬正敏の14.2キロ減量の激やせ(方法は?)映画「64」の雨宮芳男。現在再婚の可能性は?中島美嘉(歴代彼女)は幸せに・・・
    味のある演技は俳優として知られる永瀬正敏さん。 玄人好みの演技は現在でも多くの映画好きの心を揺さぶります。 そんな永瀬正敏さんは俳優という業種に関して、 妥協せずに役作りに挑む姿勢を見せてきました。 今回、話題の映画「64」では、 体重を大幅に減らしての撮影だったようです・・・、 俳優のこういう根性ってすごいですね! ...
    渡部豪太の結婚相手(嫁)は一般人。彼女の仕事は?父と実家と弟!新しい家族(子供も含めて)の今後
    渡部豪太の結婚相手(嫁)は一般人。彼女の仕事は?父と実家と弟!新しい家族(子供も含めて)の今後
    俳優として活躍する渡部豪太さんが、 一般人の女性の方との結婚を発表しました。 渡部豪太さんはイケメン俳優ながらも、 個性的なクセの強い俳優さんで、 コアな熱狂的なファンが多いことで知られます。 今回の渡部豪太さんの結婚に対して、 かなりショックを受けたファンも多いでしょう・・・。 それでも渡部豪太さんが嫁に選んだ相手は...
    放送禁止になった千葉すずの動画は?あの事件で仲裁裁判所まで・・。子供4人と夫と幸せな現在。あ
    放送禁止になった千葉すずの動画は?あの事件で仲裁裁判所まで・・。子供4人と夫と幸せな現在。あ
    日本の男子水泳界の宝である、 北島康介選手の選考漏れは、 未だに多くの日本人の心の傷になっているようです。 中には北島選手を出場させないことに対する抗議をする方も・・、 ネット上では賛否両論の意見には割れて、連日、激論が交わされてます。 日本の水泳界には、 過去に選手権の内容が良い選手を、 オリンピックの選考から落とし...
    ローリングストーン誌の選ぶオールタイムグレイテストソング500
    ローリングストーン誌の選ぶオールタイムグレイテストソング500
    「ローリングストーン誌の選ぶオールタイムグレイテストソング500」は色んなところから非難が殺到してるランキングでもある。その人の価値観を映すクレームの鏡として見ると面白い。 ローリング・ストーン誌だけに、ディランやストーンズのびいきが激しくないか?メタリカやU2、ビートルズの上位(彼らの作品の中での)が自分的に納得いか...
    セカオワW発表。池田大とsaori。nakazjinと一般女性。結婚と入籍の嵐!名前や馴れ初め
    セカオワW発表。池田大とsaori。nakazjinと一般女性。結婚と入籍の嵐!名前や馴れ初め
    ツアーが始まる直前であるセカオワ。 関東圏のチケットの売れ行きはすごく、今年も音楽業界を沸かせそうです! そんなセカオワが今日、 衝撃的なニュースを続けて発表しました。 まずはセカオワのメンバーのsaoriが、 俳優の池田大さんとの結婚を発表したこと。 さらには、Nakajinさんも、 交際を続けていた一般人の女性と、...
    ジミヘンドリックスの名言と名盤
    ジミヘンドリックスの名言と名盤
    ジミヘンといえば、華麗なギターテクニックこそ知られていますが、 人間性や性格というのは、世の中にあまり知られていないですね。 ジミヘンの言葉を聞いてると、 哲学的で、生命力を感じる言葉が多いです。 プレイと同様に、 理屈よりも感じるを大切にし、 フィーリングで生きた人なんだなと。 そんなジミヘンについて残っている、 名...
    デヴィット・ボウイとアンジー・ボウイ
    デヴィット・ボウイとアンジー・ボウイ
    『似た者同士の一時の結婚生活』、まるで映画のようなドラマがデヴィット・ボウイにはあった。 デヴィット・ボウイの最初の妻であるアンジーは、デヴィットと同じく同じ人を愛するであり、自由を愛する者であった。 デヴィット・ボウイとアンジーの出会いは69年の4月、デヴィットが所属するレーベルの関係者がデヴィットの元にアンジーを連...
    ダークダックスの佐々木行の死去。死因と病気(病名)。メンバーと歌(代表曲)。
    ダークダックスの佐々木行の死去。死因と病気(病名)。メンバーと歌(代表曲)。
    1951年から結成され売れた、 男子ボーカルグループの「ダークホークス」ですが、 主要メンバーであった佐々木行さんが亡くなったそうです。 美しいボーカルと、日本だけでなく世界で注目され、 2005年には日本レコード大賞も受賞されてます。 メンバーの全員が慶応義塾大学出身ということで、 そのステータスの濃さも話題に、豊富...
    渡辺麻友が引退した今。インスタ裏アカ事件(本物?)のその後と結婚疑惑
    AKBのエースとして活躍していた渡辺麻友さんが引退することを発表しました。 女優としてのキャリアを期待されいた彼女だけに、今回の引退を残念がるファンが多くいます。 アイドル時代から続いて真面目に恋愛禁止を守っていた渡辺麻友さん。 AKBを卒業したあとの活動でも当時の多くのファンが変わらずに声援を送っていました。 アイド...
    ロン・ウッドのかつら説は本当か?ギターESPとキースリチャーズとのコンビの魅力について。
    ロン・ウッドのかつら説は本当か?ギターESPとキースリチャーズとのコンビの魅力について。
    ここ数年の間に、ローリングストーンズのギターリストであるロン・ウッドに、 かつらの使用疑惑が流れている。 現在のロン・ウッドは67歳で、髪が少なくなくてもおかしくない年齢。 しかし、今のロン・ウッドの髪の量は、若い頃と変わらずにフサフサで、 黒髪の色も、白髪混じりな気配がまったくない。 正直、自分も、「ロンウッドってか...