嶋大輔の空白の2年間(現在)と対人恐怖症。男の勲章・焼肉(名古屋)の閉店

    嶋大輔さんといえば、
    80年代に「男の勲章」がヒットし、
    一躍、時の人となりました。

    その後も芸能界で活躍し、
    バラエディでも、才能を発揮しました。

    人間性も評価され、
    嶋大輔さんのタレント性は、
    好感度の高いものでした。

    しかし、嶋大輔さんは、
    2013年に参議院選挙に出馬しようと、
    活動を休止しますが、出馬の公認を得られず。

    そこから2015年に芸能界に復帰するまで、
    「空白の2年間」がありました。

    最近になってニュースで、
    嶋大輔さんが空白の2年間について語り、
    想像以上に過酷な日々を過ごしていたと話題になっています。

    嶋大輔の空白の2年間(現在)

    出馬予定であった嶋大輔さんは、
    政治家に向けて、様々な準備をしていたそうです、
    しかし、公認が得られず、苦しい状況になってしまいました。

    嶋大輔さんは出馬に失敗した後に、
    何もする気にならず、ファンへの罪悪感が強かったそうです。
    また、家族への嫌がらせもあったようで、色々と辛かったようです。

    その頃に嶋大輔さんは対人恐怖症になってしまい、
    引きこもりがちな生活をしていたそうです。

    閉じこもっていた頃の嶋大輔さんは、
    体重が一気に100キロ以上まで増えていったそうです。

    それでも家族のために仕事をしなければいけいないということで、
    知人の紹介でソーラーパネルの営業の仕事を始めたそうです。
    対人恐怖症でありながらも、家族を食わせる覚悟で頑張ったそうです。

    仕事がない頃でも嫁さんは嶋大輔さんを支え、
    働くまで、無理に催促させず、見守ってくれたそうです。
    さらには、気使って仕事を紹介してくれた友人もいたようで、
    今では、周囲の支えて、その空白の2年間を耐えられたとか・・・。

    自宅も売却し、出馬のための借金も残り
    プレッシャーのかかる中、必死に耐え抜いたそうです。

    現在の嶋大輔さんは政治家になる希望なないようですが、
    当時から掲げていたイジメ問題への関心は強く、
    イジメ関連の講演やフリースクールの子達への対面を行ってそうです。

    芸能界にようやく復帰した嶋大輔さんですが、
    ダイエットで体重をもっと減らしたと考えているそうです。

    長く苦しんだ空白の2年間は、
    今後の嶋大輔さんの芸能活動に好機を生む経験になると良いですね!

    嶋大輔の男の勲章・焼肉(名古屋)の閉店

    実は嶋大輔さんは過去に、
    自身でプロデュースする、
    焼肉屋を名古屋に出していたのです!

    嶋大輔さんの焼肉屋の名前は、
    ズバリ「男の勲章」でした。

    オープンして2カ月、「ツッパリ」をテーマにした焼肉店ということが話題となり、満席になる日も多いという。同店の「総長」である嶋さんも、スケジュールの合間を見て同店を訪れることも。山中さんは「『ツッパリ焼肉』という新しいジャンルの焼肉店なので、まずは浸透させることが一番」とし、「いつ来ても楽しめるよう、今後も新しい試みや型破りなサービスを取り入れてやっていきたい」と意気込みをみせる。引用元:http://sakae.keizai.biz/headline/1385/

    有名人のお店ながらも、
    味がしっかりしていて好評だったようです。

    2010年頃から話題になったお店ですが、
    現在では、「男の勲章」は閉店・・・。

    2013年頃に閉店となっているようです。

    2013年といえば、
    嶋大輔さんが出馬を考えた時期、
    もしかして、そこと関連があったのでしょうか?

    3年間も元気にお店が動いていたのであれば、
    お店の数字以上に、嶋さんの政治への意気込みがそうさせたのでしょうか?

    芸能界に復帰した現在なら、
    再び、ハイセンスな焼肉屋を出店してくれたら嬉しいですね!

    一般職で苦しい社会人生活を経験した今こそ、
    美味しいものを食べに来る人の気持ちが、
    前よりもリアルにわかると思うので、
    前回よりも素晴らしいお店が作れると思います!

    ぜひ、今後の嶋さんに期待してみたいです!

    おすすめの記事
    LOUDNESSが米入国拒否。原因・理由はトランプ政策の影響?
    LOUDNESSが米入国拒否。原因・理由はトランプ政策の影響?
    アメリカで人気の、 日本のヘビメタバンド、 LOUDNESSですが、 現在はツアー中。 ツアーは成功に終わるかと期待されましたが、 まさかのハプニングがあったようです。 日本のヘヴィメタルバンド「ラウドネス」がアメリカツアーのために向かったロサンゼルスの空港で入国を拒否されました。引用元https://headline...
    岡本夏生の行方不明の経緯は携帯電話紛失?「5時に夢中」を降板し署名される
    岡本夏生の行方不明の経緯は携帯電話紛失?「5時に夢中」を降板し署名される
    幅広い年代から支持されるタレント・岡本夏生さん。 50歳とは思えないスタイルの良さと、年相応の深みのある発言が人気でした。 そんな岡本夏生さんは、 一時期、行方不明と噂され、 「5時に夢中」を降板したことが話題となりました。 岡本夏生さんは芸能事務所に所属せず、 完全なるフリーランスということで、 本人の思うがままに活...
    高橋茂雄のコッシー。韓国モデルは?西脇綾香(あーちゃん)との交際報道。サバンナとして
    高橋茂雄のコッシー。韓国モデルは?西脇綾香(あーちゃん)との交際報道。サバンナとして
    教育番組に登場する人気キャラクターの「コッシー」。 実はこのキャラクターの声優を務めていたのが、 お笑いコンビ「サバンナ」の高橋茂雄さんだったのです! 高橋茂雄さんの優しい風貌的には、 子供向け番組のコッシーの声は、 なんとなく印象がバッチリな気がして和みます。 2009年からコッシーの声をスタートさせていたのです、 ...
    ソニンのしくじり先生の内容(動画)。現在は結婚も子供も無縁にハゲてる・・・?2016~2017
    ソニンのしくじり先生の内容(動画)。現在は結婚も子供も無縁にハゲてる・・・?2016~2017
    ソニンさんといえば、 2000年代初頭にかけて、 「うたばん」を中心に、 「健気に頑張る売れないタレント」として有名でした。 当時の自分は中学生で、 「ソニンって子、可愛いのにかわいそうだな」と、 彼女をテレビで見るたびに思っていました。 EEJUMPというユニットでは、 ゴマキの弟とペアで活動しますが、 不祥事で脱退...
    ゲスの極み乙女。アルベム「達磨林檎」発売を一旦中止(いつまで延期?)。川谷の活動自粛。事務所のFAX全文。ほのかりんと破局?・
    ゲスの極み乙女。アルベム「達磨林檎」発売を一旦中止(いつまで延期?)。川谷の活動自粛。事務所のFAX全文。ほのかりんと破局?・
    今年に入って色々とお騒がせなゲスの極みの川谷絵音さん。 ベッキーさんとの不倫騒動などで世間を騒がせました。 そして、今は未成年のタレントのほのかんさんとの交際が噂され、 再び話題となっています。 しかし、新しい恋人と言われるほのかりんさんはまだ未成年・・・。 それなのに、同じテーブルで飲酒していたことが明らかになり、 ...
    佐野ひなこが経験人数を深夜番組で?(動画)。くびれ(ウエスト)49センチの秘密。画像。サバ読みは?
    佐野ひなこが経験人数を深夜番組で?(動画)。くびれ(ウエスト)49センチの秘密。画像。サバ読みは?
    俳優の神木さんと熱愛疑惑にある佐野ひなこさん。 タレントとして人気の彼女との報道に、若い層を中心に大注目を浴びてます! 佐野ひなこさんと神木さんが本当に付き合っているとしたら、 世間のイメージ的には異色のカップルになりそうです! そんな佐野ひなこさんですが、 ファッション、グラビアなどで、 人気モデルとして活躍されまし...
    大塚愛の告白(スッキリ!動画)。現在の姿は悲報?(画像)
    大塚愛の告白(スッキリ!動画)。現在の姿は悲報?(画像)
    かつて大ヒットシングル、 「さくらんぼ」で一世風靡して、 ポップ系アーティストの大塚愛さん。 当時の大塚愛さんのジャンルは、 ポップなのか、アイドルなのか、 釈然としない雰囲気がありました。 保育資格を保持しており、 子供が大好きだってステータスから、 やはりアイドル側に比重が寄っていたでしょう。 また、さくらんぼ以外...
    BUCK-TICK関連のブログ。最近のセトリ(中野・群馬・横浜)と今井寿さん
    BUCK-TICK関連のブログ。最近のセトリ(中野・群馬・横浜)と今井寿さん
    本物主義の音楽ファンに愛され続けるBUCK-TICK。 名前はよく聞くものの、活動の詳細はオブラードな印象です。 BUCK-TICK関連の細かい情報は非常に貴重で、 常に多くのファンが、様々な方面から彼らの情報を探します。 ネット社会ということもあって、 BUCK-TICK関連のブログは、 非常に大きな需要を誇ります。...
    加藤ミリアの歌詞の魅力
    加藤ミリアの歌詞の魅力
    自分は邦楽の女性のソロはなかなか聴かないが、 歌詞をがっつり覚えてしまってる日本の女性アーティストがいる。 男なら「あー、はいはい」と共感できる人が多いことでしょう。 ズバリ、加藤ミリアだ。 加藤ミリアの曲をカラオケで歌いたがる女性は本当に多い。 カラオケで何回も聞かされて歌詞を覚えてしまってる人も少なくないはずだ。 ...
    ルイーザ メイ オルコットの「若草物語(作品)」と名言。経歴(死因)と子孫・親族(旦那子供)は?
    ルイーザ メイ オルコットの「若草物語(作品)」と名言。経歴(死因)と子孫・親族(旦那子供)は?
    ルイーザ メイ オルコットさんといえば、 作品「若草物語」が有名ですよね! アメリカを舞台に四人姉妹を描いた、 当時のアメリカの女性の人生を表現した、 とても貴重な情報も詰まった作品です。 若草物語は自身の私生活がモデルとなっているので、 ルイーザ メイ オルコットさんの経歴を辿ることもでき、 古くからのファンから、非...
    ジョン・ウェットンの死去(死因病名「癌」)。エイジアやキングクリムゾン・・オススメの名曲は?
    ジョン・ウェットンの死去(死因病名「癌」)。エイジアやキングクリムゾン・・オススメの名曲は?
    プログレにおいて、 重要なポジションにいただけでなく、 ハードロックの作曲能力にも定評があった、 ジョン・ウェットンさんが今日、死去されました。 67歳という早すぎるお別れに、 多くのロックファンが驚いていることでしょう。 しかし、ジョン・ウェットンさんは、 もともと体が弱っていたので、 一部の方はそれなりに覚悟してか...
    ジミヘンドリックスの名言と名盤
    ジミヘンドリックスの名言と名盤
    ジミヘンといえば、華麗なギターテクニックこそ知られていますが、 人間性や性格というのは、世の中にあまり知られていないですね。 ジミヘンの言葉を聞いてると、 哲学的で、生命力を感じる言葉が多いです。 プレイと同様に、 理屈よりも感じるを大切にし、 フィーリングで生きた人なんだなと。 そんなジミヘンについて残っている、 名...