プリンスの死去。名盤代表作「パープルレイン」「レッツゴークレイジー」動画&歌詞。死亡原因は?インフルエンザ?

    アメリカの男性ポップシンガーを代表するプリンスさんが、
    4月21日にミネソタの自宅で亡くなっているのが発見されたようです。

    57歳での急逝にファンは衝撃ですね・・・、
    ロックファンの間でも名ギタリストとして評判だった彼。

    「ローリングストーン誌の選ぶ「最も過小評価されたギタリスト」」では1位を獲得した実績があります。

    歌って踊って、どの楽器も一流に演奏できる、
    まさに「天才」と評された男の死去だけに、
    マイケルジャクソンに続いて「生ける伝説」をまた1人亡くしてしまいました。

    プリンスさんの死去に関しては、しばらくメディアで報道が、
    ネット上ではまとめサイトなどで話題が賑わう事でしょう。

    プリンスの代表作の「パープルレイン」と「レッツゴークレイジー」。歌詞&動画

    プリンス死去死亡原因病気インフルエンザ

    プリンスさんは代表曲といえば「パープルレイン」が有名ですね。
    今でも洋楽のラジオでこの曲が流れる事が多いです。

    1984年にヒットした「パープルレイン」は、
    プリンスさん自身が出演した映画のテーマ曲で、
    彼氏自身の半生を伝記的に描いた「顔」とも言える曲
    (エミネムでいう8マイルのテーマ曲のようなもの)

    歌詞には「紫な雨の中で 君に会いたい」という表現が印象深く、
    特に「紫の雨」というイメージは、プリンスさんらしさが出てます。

    核が落とされた後に紫の雨が降ったと言われてますが、
    日本人的には「紫の雨」は「最期」「別れ」「切なさ」を連想させます。

     

     

    また「レッツゴークレイジー」の激しい愛模様を語った歌詞は人気
    「我々がここに集まったのは人生と呼ばれるこの出来事を共に過ごすためである」と誘導が歌詞から、
    「クレイジーになろうぜ イカれちまおうぜ」という口説き文句フレーズが印象深いです。

    動画で見るプリンスさんのパフォーマンスは、
    エレガントながらも、クレイジーです。

    「プリンス」という言葉は、
    「マドンナ」に続いて、日本人が、
    知らず知らずのうちに褒め文句に使う、
    天性の「キーワード」だったのは事実

    プリンスに興味なかった人も、
    これから彼の名曲が探してしまう事でしょう。

    プリンスの死亡原因は病気?インフルエンザではあったが・・・

    プリンスさんは今月初めのアトランタでのコンサートをキャンセルしており、

    もともと体調の悪さはファンに知られてました。

     

    また、アトランタで開いたいくつかのライブの中で、

    一回、病院に運ばれるほどの事があったそうです。

     

    今回のプリンスさんの死亡と、何かしら関連性があるのでしょうか?

     

    プリンスさんはインフルエンザだったようですが、

    死に影響を与えるほどではなかったと、担当記者は語ってます。

     

    最近では引き語り系のコンサートを多く開き、

    体力的に過去のパフォーマンスは難しいと囁かれてました。

     

    プリンスパープルレインレッツゴークレイジー動画歌詞画像代表作

    プロ意識の高い方なので、

    実は持病を抱えながらも、

    それをファンに隠していた可能性もあります。

     

    57歳になっても現役として活動を続け、

    楽曲のストックもありえないほど多い・・・、

    この先、プリンスさんの未発表曲がどのようなことになるのか・・・。

     

    また日本では5月27日に新作が発売されます。

    まさか、このタイミングで亡くなってしまうとは・・・。

     

    プリンスさんの死亡原因に関しては、

    この先、様々な方面から憶測が出ますが、

    アメリカの医師と大手テレビ局の情報を待ちましょう!

    おすすめの記事
    橋本環奈の睡眠時間。3時間のショートスリーパー。他の芸能人にはGACKTやさんまさん(画像・動画)
    橋本環奈の睡眠時間。3時間のショートスリーパー。他の芸能人にはGACKTやさんまさん(画像・動画)
    現在18歳になった橋本環奈さんは、 高校を卒業したばかりのピチピチの10代です。 甘いルックスからは、よく食べてよく寝る、可愛い私生活が想像できますが、 実はたった3時間しか寝ないショートスリーパーだったそうです。 今日10月17日に女性限定のハロウィンイベントに登場し、 そこで最近の睡眠事情を赤裸々に告白しました。 ...
    Sum41のデリックがステージでよく履く靴ブランド
    どうやらアヴリルの影響でドクターマーティンの靴をよくステージで履いてたらしい。 つまり離婚した今は愛用してない? 彼のステージ衣装は、デビュー当時こそはカジュアルだったものの、 現在は少しキレイ目なファッションが増えた。 髪型もなんか伸びてるしね(笑) デリックはビートルズからグリーンデイと、 影響されてるミュージ...
    ピート・タウンゼントの名言集
    ピート・タウンゼントの名言集
    何で酔っぱらってホテルの部屋をぶっ壊しちまうのか自分でもわからないけど、正直いって悪いことしたとはこれっぽちも思ってない。 ロックンロールは、別に俺たちを苦悩から解放してもくれないし逃避させてもくれない。 ただ、悩んだまま躍らせるんだ。   リラックスする必要なんかない。緊張していることに慣れてしまえばいいん だ。 ...
    ミッチュ・メサローシュ(アルフ)の死去。死因・病気は?嫁と子供
    ミッチュ・メサローシュ(アルフ)の死去。死因・病気は?嫁と子供
    1986年から世界中でヒットしていた、 「アルフ」シリーズ。 その中でアフル役を演じていたミッチュ・メサローシュさん。 アフルが終了した後にも、 アメリカのメディアで人気者でした! そんなミッチュ・メサローシュさんも、 76歳という年齢を迎えて、 最近まで意識不明の状態でした。 そして、ついに死去してしまいました。 ミ...
    中川家の神対応(動画)。礼二の嫁は知多半島市出身?(愛知地方)
    中川家の神対応(動画)。礼二の嫁は知多半島市出身?(愛知地方)
    現在でも大人気を誇る、 お笑い芸人中川家ですが、 礼二さんの才能溢れるネタに、 お兄ちゃんの独自のテンポは他にない魅力があります。 そんな中川家ですが、 素行の面でも評価されることが多く、 過去にはお兄さんが活動できない時期に、 礼二さんの支えが、感動的でした。 ネタだけでなく、 人間力も魅力的な、 中川家の二人ですが...
    ロン・ウッドのかつら説は本当か?ギターESPとキースリチャーズとのコンビの魅力について。
    ロン・ウッドのかつら説は本当か?ギターESPとキースリチャーズとのコンビの魅力について。
    ここ数年の間に、ローリングストーンズのギターリストであるロン・ウッドに、 かつらの使用疑惑が流れている。 現在のロン・ウッドは67歳で、髪が少なくなくてもおかしくない年齢。 しかし、今のロン・ウッドの髪の量は、若い頃と変わらずにフサフサで、 黒髪の色も、白髪混じりな気配がまったくない。 正直、自分も、「ロンウッドってか...
    石塚英彦が噂否定(実は仲が悪い)。怖い性格という噂は?
    石塚英彦が噂否定(実は仲が悪い)。怖い性格という噂は?
    かつて、ホンジャマカについて、 長く受け継がれた噂がありました。 それは、 「本当はホンジャマカの二人は仲が悪い」、 という噂です。 この噂はかなり長く言われていましたし、本人たちも特別に言及しないので、ほとんどの人が信じていたことでしょう。 最近も、テレビでホンジャマカを見ていた時に、 横にいた友人が「この二人って仲...
    二宮和也と伊藤綾子の熱愛報道(交際?)。出会い(馴れ初め)とマンションで同棲?(本当?ガセ?)。画像
    二宮和也と伊藤綾子の熱愛報道(交際?)。出会い(馴れ初め)とマンションで同棲?(本当?ガセ?)。画像
    嵐の二宮和也さんと、 アナウンサーの伊藤綾子さんに、 まさかの熱愛報道ですね・・・。 ドームでのイベントを終えた二宮が、伊藤アナの待つ部屋へと帰ってきたのは、深夜を回った頃だった。 「多忙のうえ、なかなかふたりで外でディナーというのも難しい。だから、彼女が料理の腕をふるっているそうです。特にこだわっているのは朝ごはん。...
    石田純一が都知事選(2016)の候補者に?子供は娘のすみれと何人いるのか?(キャメロン・オリバー)
    石田純一が都知事選(2016)の候補者に?子供は娘のすみれと何人いるのか?(キャメロン・オリバー)
    芸能界を代表するプレイボーイの石田純一さん。 名優としても知られ、数多くの作品で好演を続けてきました。 そんな石田純一さんですが、 なんと、2016年にも、 都知事選に出馬する可能性があるとされてます。 俳優、石田純一(62)が7日、舛添要一前東京都知事(67)の辞職に伴う都知事選(14日告示、31日投開票)出馬する意...
    宇野功芳が死去(死因・病名・病気)。佐村河内守(ベートーベン)。指揮者と音楽評論家
    宇野功芳が死去(死因・病名・病気)。佐村河内守(ベートーベン)。指揮者と音楽評論家
    また日本の偉大な音楽関係者が亡くなったようです。 主にクラシックを中心に、 「指揮者」「音楽評論家」として、 知名度の高かった宇野功芳さんが、 6月10日に86歳で亡くなりました。 宇野功芳が死去。死因は老衰 音楽評論家で指揮者の宇野功芳(うの・こうほう=本名・功=いさお)さんが10日、老衰のため死去した。86歳。葬儀...
    GACKTのゲリラライブの場所(どこ?)。ネスレのバリスタ。映画「カーラヌカン」の木村涼香(新体操)
    GACKTのゲリラライブの場所(どこ?)。ネスレのバリスタ。映画「カーラヌカン」の木村涼香(新体操)
    GACKTさんが熊本の地震のことで動きを見せました。 ゲリラライブの噂を聞いた段階で「きっとそうだ・・・」とわかりましたが、 ネスレのバリスタのコラボ品の売上の全額寄付とはさすがに驚きです。 GACKTさんだけが利益分を寄付するならよくある話ですが、 全額というとネスレ側の利益も寄付することとなります。 これにはGAC...
    ローリングストーン誌が選ぶ最も偉大な100人のシンガー
    ローリングストーン誌が選ぶ最も偉大な100人のシンガー
    米ローリングストーン誌の2009年1月発表したボーカルランキング。 主に60年代を暴れたブルース、R&Bミュージシャンが上位に来てるのが特徴。マイケルャクソンはもっと上にしてあげても良いと思うけど、、いかにもロースト誌の好みではないな。ロックヲタクにとっては面白くないランキングになってしまったけど。。マイケルキ...