宇野功芳が死去(死因・病名・病気)。佐村河内守(ベートーベン)。指揮者と音楽評論家

    また日本の偉大な音楽関係者が亡くなったようです。

    主にクラシックを中心に、
    「指揮者」「音楽評論家」として、
    知名度の高かった宇野功芳さんが、

    6月10日に86歳で亡くなりました。

    宇野功芳が死去。死因は老衰

    音楽評論家で指揮者の宇野功芳(うの・こうほう=本名・功=いさお)さんが10日、老衰のため死去した。86歳。葬儀・告別式は近親者のみで行う。後日、お別れの会を開く予定。

    父は漫談家の牧野周一。国立音楽大声楽科で合唱指揮者を志す一方で、音楽評論を始める。歯切れ良い筆致で指揮者のハンス・クナッパーツブッシュやカール・シューリヒト、エフゲニー・ムラビンスキーをはじめ、20世紀を代表する演奏家の紹介で知られた。

    また、大阪フィルを率いた朝比奈隆に早くから注目して評価を高め、難解とされたブルックナーやワーグナーの音楽の真価を分かりやすく解説。一方で、指揮者としても独特の手法で人気を集めた。著書に「宇野功芳の『クラシックの聴き方』」など多数。

    引用:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160612-00000502-san-musi

     

    宇野功芳死去死因病気病名画像動画反応2chコメント
    クラシックの評論家として、
    解読が難しかった内容を、
    わかりやすく解説された宇野功芳さん。

    本はクラシック好きな方に好評で、
    今後も売れ続けることでしょう。

    クラシックは他ジャンルと違って、
    昔の曲をいつ解読しても需要があります。

    今後もクラシックを始める人は、
    どこかで宇野功芳さんの名前を目に入れることでしょう。

    宇野功芳と佐村河内守とベートーベン

    少し前に問題になった佐村河内守さん・・・。
    地に堕ちたベートーベンとして、語り継がれてます。

    音楽評論家の宇野功芳さんと、
    現代のベートーベンごと佐村河内守とは、
    それなりに評論としてつながりがあります。

    佐村河内守さんに対しての宇野功芳さんの評論が、
    ゴーストライター騒動当時にクラシックファンの間で話題になりました。

    佐村河内守の交響曲第1番《HIROSHIMA》は、大友直人指揮東京交響楽団の演奏によるCDがリリースされているが、最後の大物音楽評論家といわれる宇野功芳氏は、佐村河内の交響曲第1番《HIROSHIMA》に関して、「哀れで聴くことが出来ない」と批評を拒否している。ベートーヴェンのように故人ならいいのだろうか。あの世代の人にありがちなことだが、逆差別のように感じた。
    引用:http://rakuhoku.way-nifty.com/outouki/2014/02/post-b919.html

    残念極まりないのは、宇野功芳が佐村河内守(新垣隆)の交響曲第1番『HIROSHIMA』を酷評していたらしいことだ。これで宇野の株が上がってしまった。なんてこった(笑)引用:http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20140208/1391818738

    宇野功芳佐村河内守ベートーヴェン酷評評価嫁子供現在孫父

    こういう事件の中で必ず正義のヒーローのような方は登場しますが、
    音楽の評論家がそうなるのは珍しいケースです。

    それだけ評論家としての目が鋭かった証拠でしょう。

    一刀両断に痛快に評論する姿は、
    世の中の批判に負けない鋼のハートがあってこそ。

    指揮者として実力を発揮するだけに、
    その経験の裏付けもファンも魅了した要因の一つだったでしょう。

    今後、再び宇野功芳さんのような評論家が誕生してくれれば楽しいですね!

    おすすめの記事
    藤田伸二の不合格。理由と地方試験の内容。現在の仕事は?現役引退?(イケメン画像)
    藤田伸二の不合格。理由と地方試験の内容。現在の仕事は?現役引退?(イケメン画像)
    2015年に現役を引退していた騎手の藤田伸二さんですが、 引退した後はすすきのにバーをオープンするなど、 リタイヤ後の人生も充実していると思われました。 しかし、今年2017年の3月のスポーツ紙にて、 ホッカイドウ競馬で現役復活を目指すとして話題になりました。 まさかの藤田伸二さんの現役復帰に、 多くの競馬ファンが注目...
    田中圭の接触事故。怪我や慰謝料は?山下智久(山ピー)との仲と関係
    田中圭の接触事故。怪我や慰謝料は?山下智久(山ピー)との仲と関係
    売れっ子俳優として引っ張りだこの田中圭さん。 昔は好演を続けながらも、知名度が大きくなかったですが、 今となってみれば、いつの間にか人気俳優となっていました。 毎年多くの作品に出演する田中圭さんは忙しい方ですが、 今日、道で車との接触事故に遭ってしまったようです。 俳優の田中圭さん(32)が9日未明、東京都世田谷区の路...
    宮根誠司のガラガラ声(情報ライブミヤネ屋動画)。枯れた原因・理由は?ベッキーの件で嫌いになれない
    宮根誠司のガラガラ声(情報ライブミヤネ屋動画)。枯れた原因・理由は?ベッキーの件で嫌いになれない
    大人気番組「情報ライブミヤネ屋」の司会にて、 連日、言及がニュースになりやすい宮根誠司さんですが、 なんと、今日の放送で声をガラガラに枯らしてしまい、 終始、何を言ってるのか、聞き取りづらい声で司会を続行しました。 普段の宮根誠司さんといえば、 大声でハッキリと喋り、 非常に聞き取りやすい話し方が印象的。 そんな宮根誠...
    佐藤浩市の息子(寛一郎)が俳優として映画デビュー(画像写真)。現在大学生?出身中学・高校
    佐藤浩市の息子(寛一郎)が俳優として映画デビュー(画像写真)。現在大学生?出身中学・高校
    日本を代表する俳優として活躍されてきた佐藤浩市さんですが、 86年にモデルと女性と結婚し、子供が誕生してました。 86年に結婚したモデルさんとは、 89年に離婚し、93年に女優の広田亜矢子さんと再婚し、 その嫁さんとの間にも一児が誕生しました。 佐藤浩市さんの息子の、 寛一郎さんの俳優デビューが有名になりましたが、 そ...
    ジョン・レノンの名言集
    人生とは、人生以外のことを夢中で考えてるときにあるんだよ。   人の言う事は気にするな。 誰でも非凡な才能を持っているし、すべての人が美しいんだ。自分がいったい何者なのか、誰かに指摘してもらう必要のある人間なんて一人もいない。あなたは、そのままであなたなのだ。 人生は短い。だから友よ、空騒ぎしたり、争ったりする暇なんて...
    北大路欣也「通じるのは生き様」。死去した父。子供の柔軟性ある?
    北大路欣也「通じるのは生き様」。死去した父。子供の柔軟性ある?
    お父さんの声などで知られる、 昔ながらの名優・北大路欣也さん。 様々な方面で活動されながらも、 自分の芯を強く持った生き様で、 多くの渋めの男性から支持されてます。 京都出身ながらも、時代劇などで活躍し、 現代劇に精通したキャリアもあります。 日本の演劇の、 原点にして頂点を知ってる、 北大路欣也さんはそんな俳優です。...
    二宮和也と伊藤綾子の熱愛報道(交際?)。出会い(馴れ初め)とマンションで同棲?(本当?ガセ?)。画像
    二宮和也と伊藤綾子の熱愛報道(交際?)。出会い(馴れ初め)とマンションで同棲?(本当?ガセ?)。画像
    嵐の二宮和也さんと、 アナウンサーの伊藤綾子さんに、 まさかの熱愛報道ですね・・・。 ドームでのイベントを終えた二宮が、伊藤アナの待つ部屋へと帰ってきたのは、深夜を回った頃だった。 「多忙のうえ、なかなかふたりで外でディナーというのも難しい。だから、彼女が料理の腕をふるっているそうです。特にこだわっているのは朝ごはん。...
    LUNA SEA(ルナシー)の真矢(しんや)の年収とラーメン屋。嫁(石黒彩)と別居はただの噂?
    LUNA SEA(ルナシー)の真矢(しんや)の年収とラーメン屋。嫁(石黒彩)と別居はただの噂?
    LUNA SEAのドラマーとして個性的なキャラで人気の真矢さん。 とてもミュージシャンとは思えないほどのトークスキルを誇り、バラエディ番組で活躍してました。 そんな真矢さんは、LUNA SEAが一時期終幕した頃にも忙しく、 収入自体は安定し続けていたとされます。 さらにプロデューサーとしての活動も有名で、 これまでにラ...
    ジミヘンドリックスの名言と名盤
    ジミヘンドリックスの名言と名盤
    ジミヘンといえば、華麗なギターテクニックこそ知られていますが、 人間性や性格というのは、世の中にあまり知られていないですね。 ジミヘンの言葉を聞いてると、 哲学的で、生命力を感じる言葉が多いです。 プレイと同様に、 理屈よりも感じるを大切にし、 フィーリングで生きた人なんだなと。 そんなジミヘンについて残っている、 名...
    天才ギター少女 「Li-sa-X」がデビュー。全世界119カ国(画像動画)アルバムの発売日とライブ動画は?
    天才ギター少女 「Li-sa-X」がデビュー。全世界119カ国(画像動画)アルバムの発売日とライブ動画は?
    長くネットで話題になっていた、 天才ギター少女のリサさんですが、 なんと、12歳にして世界デビューは決まったらしいです! 大人のバンドマンが、 必死になって夢見る世界デビューを、 わずか12歳で決めてしまうなんて・・・。 恵まれてますが、 失敗すると、大人になってからの音楽活動が窮屈になるかも? 天才ギター少女 「Li...
    ファンキー加藤が嫌い?映画PRイベントでの生謝罪への反応(2ch)。始球式の動画(youtube)にはヤジも?中止する選択も・・・
    ファンキー加藤が嫌い?映画PRイベントでの生謝罪への反応(2ch)。始球式の動画(youtube)にはヤジも?中止する選択も・・・
    今回のファンキー加藤さんの件に対して、 ネット上では様々な意見が割れてます。 ファンキー加藤さんが嫌いだと断言する人もいれば、 誠意ある姿勢を肯定し、ファンを続けると公言する方も。 結局は普通の男性ということで、 女性関係の失敗はあってもおかしくないです。 それでも、他の著名人を巻き添えにして、 連鎖的に多くの人を傷つ...
    ジョージ・ハリスンの命日に思う。ギターと下手とも言われたテクニックとは?
    ジョージ・ハリスンの命日に思う。ギターと下手とも言われたテクニックとは?
    ビートルズの名ギタリストであるジョージハリスン 。 11月29日は彼の命日だ。彼が亡くなって13年の歳月が流れた。 ジョージ・ハリスンは個人的に2004年にロックの殿堂に表彰されている。 最も偉大なギタリストランキングでも常に上位にいることが多い。 アイドルとしても、ロックスターとしてもジョージ・ハリスンは人気だった。...